HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309a購入

10年以上使ってきたプリンターALPS電気のMD-5000を退役させ、HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309aを購入しました。

Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!

MD-5000は2008年3月31日に修理対応終了となっていましたが、今年になってインクリボン切れが頻発し年賀状シーズンを乗り越えられないという結論から、退役させることにしました。

そこで、次のプリンターを探し始めたのですが、結構迷いました。

スキャナーも古いSCSI接続のもので現在使用できる状態になっていないのでFAX付き複合機複合機から探しました。

条件

  1. 黒色は絶対顔料系インク
    カラーも顔料系がよいのですがだめならば染料インクでもよし
  2. CDレーベル印刷ができること・・・MD-5000はできなかったのでやってみたい(^_^;)
  3. ADF+FAX+コピー+両面印刷機能付き
  4. 有線+無線LAN対応(IEEE 802.11g/b)

等でEPSON、canon、HPのなかで探してみたところ、まず全色顔料インクでCDレーベル印刷ができる複合機は自分には見つけられませんでした。
(ブラザーやシャープ製の複合機もありますが、FAX機能に重点を置いているというか業務用のような感じがして検討しませんでした。)

黒色のみ顔料となるとcanonとHPのみ。
さらに、ADF付きだとHPのみとなり、消去法でHP Photosmart Premium Fax All-in-One C309aとなりました。

C309a 

消去法とは言っても、C309aは結構自分のつぼに入っています。唯一我慢したところはカラーが染料インクであることだけでした。
MD-5000で顔料系の良さを長年享受してきたので、ここだけ我慢です。

後の機能は、条件1~4を備えた上でさらにBluetoothにも対応しています。
Bluetoothは携帯電話から(W61S)送信して印刷できました。設定も非常に簡単です。

ADFによるFAXやコピーなどは非常に使いやすいです。当然ADFを使わないでもできます。
また、PDF化やOCRによるtrfファイル化もでき結構重宝できます。

CDレーベルはまだやっていませんが、トレーの収納等最近のEPSON製複合機と同じようになっておりトレーの置き場所に困ることもありません。

接続は無線LANで行っていますが、WPAキーを入力すれば簡単につながります。

ドライバーはXP以上の32及び64bitに対応しておりWindows 7 の64bit版(RC版)にインストールしても問題なく動作しました。
(MacはMac OS X v10.4、v10.5)
Windows及びMacのドライバーはここ

因みに、debianをはじめとするLinuxにも対応しており、自宅のDebianにもインストールできました。
Linuxドライバーはここ(ダウロード前にインストール方法も表示されます)

他のレビューでは音がうるさい・横揺れが大きいと書いてありましたが、自分の設置場所は結構しっかりした場所なので揺れませんし音もMD-5000に比べたらたいしたことはありません。実家のEPSON EP-901Fよりは静かでした。(設置環境にもよるとは思いますが)

今年の年賀状は、HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309aで作りましたが、印刷を始めればあっと言う間に終わりました。
ただ、今回は最初MD-5000を使う予定だったので普通年賀はがきであったのが残念でした。やはり、カラーは水に弱いです。

唯一おかしな挙動を見せたのは、一太郎2005から印刷するとき印刷イメージと実際の印刷が違って文面がはがきからはみ出してしまったことです。一太郎側でマージンの設定をして何とかなりましたが、今後のドライバーのアップデートで直してもらいたいところです。

今のところは、結構良い買い物をしたと自画自賛状態です。(;´_`;)

因みに購入はビッグカメラで29,800円でした。
インクの入手製は国産品に劣りますが、入手できないことはないのでよしとします。

付属してきたインクは数枚のA4カラー印刷と約200枚の年賀状でカラーインクがもうなくなりそうです。
取り敢えず、次は増量タイプのインクを使ってみようと思います。

追記
2009年11月20日(金)~2010年1月11日(月)まで5,000円キャッシュバック中です。
実質24,800円ということになります。

12月 29, 2009 · TAKA · One Comment
Tags:  · Posted in: PC, ハードウェア

Leave a Reply