Gateway EC1800購入

もう1ヶ月以上前になってしまいすが、以前から買いたいと思っていたGateway EC1800を購入しました。

Thank you for reading this post, don't forget to subscribe!

価格は未開封の新古品だったので70,000円であり、当初検討していたACERのAS1410よりだいぶ高いですが、EC1800はCore2Duoプロセッサー SU9400(1.40GHz, 3MB L2 キャッシ)でありAS1410のCeleron Dual-Core SU2300(1.2GHz,1MB L2 キャッシュ) との価格差を考慮すると何とか我慢できる値段でした。
(性能差からすると高いですがノートPCは後々CPUを変えることができないので多少高くても仕方ないと思いました)

ただ、本当の一番の決め手はタッチパッドの使い勝手でした。
AS1410はタッチパッドとパームレストの段差がなく、店頭で触ってみたときは非常に使いにくく感じ、その点EC1800は一般的なタッチパッドと同じ作りでしたのでこちらにしてしまいました。

購入してすぐにやったことはリカバリーディスクの作成です。
メニュー通りにやっていけば簡単にできます。(所要時間は1時間強)
また、ハードディスクの換装も行いました。
価格的に今回はSSDは購入できず、Western Digitalの2.5インチ500GBのハードディスクを安く購入しました。
因みにEC1800のハードディスクは同じくWestern Digitalの320GBでした。

データの移行はWestern DigitalのホームページからAcronis True Image WD Edition Softwareをダウンロードしハードディスクを丸ごとコピーしました。

EC1800の使い勝手はタッチパッド以外はAS1410とほぼ(完全に?)同様であり、EC1800の購入を検討している方はAS1410で確認するとよいと思います。
自分はわざわざ自宅からかなり遠い場所にある上新電機まで行って確認しましたが殆ど意味はなかったです。

無線LANはIntel WiFi Link 5100 AGNが搭載されており2.4GHz帯の802.11b/g/nモードで通信できます。
WZR-HP-G300NHとは802.11nの倍速300Mbpsで接続できました。
(5GHz帯も使用できるような表示が出たがどうなのかな?)

この機種は自分にとってちょうどよい大きさであり非常に満足しております。
家ではリビングで使用。持ち運び(モバイル)も便利。HDMI端子が付いているので大画面テレビにもつなげられる。
(負荷の高い作業はデスクトップPCで行う)

インターネット、メール、ワープロ、表計算等は全く問題ないレベルで使用できます。
通常の動画再生も特に問題ありません。

残念な箇所は、天板に指紋がべたべたと付きやすいことと、ディスプレーの視野角の狭さです。
巷で話題になっているキーボードのたわみはありますが自分には気になりません。
キーボードの形状は賛否あるみたいですが自分は結構打ちやすいと思います・・・好みの問題でしょうが。

バッテリーは駆動時間8時間と謳っていますが実際は5から6時間位です。まあ十分な駆動時間だと思います。

最近では殆どデスクトップPCを使用しなくなってしまいました。結構長いつきあいになりそうです。

箱・・・小さいです

 IMG_0747

いい感じです

 IMG_0749

タッチパッド部・・・やっぱ段差がないといやです

  IMG_0751

キー配列は少し特殊で矢印キーとページアップ・ダウンが少し使いにくいです。

IMG_0752

3月 9, 2010 · TAKA · 2 Comments
Tags:  · Posted in: PC, ハードウェア

Leave a Reply